田んぼの生きもの教室概要
「田んぼの生きもの教室」は、センタの敷地内にある水田型試験池を活用したプログラムで、年3回(6月(田植え期)、7月(稲の生長期)、10月(稲刈り期))の体験学習を予定しています。このプログラムは、田んぼがお米をつくる場所であるとともに、様々な生きものが暮らす場所でもあることを知っていただくことを目的としています。 田んぼの様子は水生生物センターのHPで随時ご紹介していきます <http://www.kannousuiken-osaka.or.jp/biodiv/suiden/index.html>
田んぼの生きもの教室
水生生物センターでは6月20日(土)に平成27年度第1回「田んぼの生きもの教室」を開催しました。
平成26年度家庭園芸セミナー
「家庭園芸セミナー」を開催しました。
1/30連携協定記念シンポジウム「水の恵みを琵琶湖から大阪へつなぐ」
包括連携協定を記念したシンポジウムを開催しました。
はびきの市民大学連携講座「南河内の大阪産(もん)あれこれ」
はびきの市民大学「南河内の大阪産(もん)あれこれ」を開催しました
8/21食とみどりの探検隊
夏休みこども体験教室食とみどりの探検隊を開催しました
7/21海の教室
夏休みこども体験教室 海の教室を開催しました
7/13第9回大阪湾セミナー
平成26年度大阪湾セミナー調査データから見える大阪湾と生き物を開催しました。
5/12環農水研シンポジウム~ニーズに応えた研究所の取り組みを紹介~
2年間の成果と実績を紹介する「環農水研シンポジウム」を開催しました。
3/5 中小・ベンチャー企業のための環境技術セミナー
平成25年度第2回目の「中小・ベンチャー企業のための環境技術セミナー」を開催しました。
平成25年度 家庭園芸セミナー
年間5回実施する家庭園芸セミナー
大阪産(もん)チャレンジ支援事業
大阪産(おおさかもん)を使用した商品の開発や改良などに取り組む事業者の皆さまを、技術面からサポートします
田んぼの生きもの教室概要
「田んぼの生きもの教室」は、センタの敷地内にある水田型試験池を活用したプログラムで、年3回(6月(田植え期)、7月(稲の生長期)、10月(稲刈り期))の体験学習を予定しています。このプログラムは、田んぼがお米をつくる場所であるとともに、様々な生きものが暮らす場所でもあることを知っていただくことを目的としています。
田んぼの様子は水生生物センターのHPで随時ご紹介していきます
<http://www.kannousuiken-osaka.or.jp/biodiv/suiden/index.html>